| タイトル | 酒蔵で訪ねる信州 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サカグラ/デ/タズネル/シンシュウ |
| 著者 | 信濃毎日新聞社出版部‖編 |
| 著者ヨミ | シナノ/マイニチ/シンブンシャ |
| 著者 | 川崎/史郎‖文 |
| 著者ヨミ | カワサキ,シロウ |
| 著者 | 小林/敬一‖写真 |
| 著者ヨミ | コバヤシ,ケイイチ |
| 出版者 | 信濃毎日新聞社 |
| 出版者ヨミ | シナノ/マイニチ/シンブンシャ |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 人と文化の集積地でもあった蔵元が背負う地域の歴史や、長い間愛されてきた銘柄にまつわるエピソード、新しい日本酒の時代を切り開こうとしている若い蔵元の挑戦など、造り酒屋を様々な角度から切り取った信州蔵元案内。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7840-7072-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.5 |
| ページ数等 | 229p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 588.52 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21124587 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
N 580 サ | 郷土資料 | |||
| 41117176 | 下諏訪町 |
旅行・スポーツ
|
588 サ 19 | 一般書 | |||
| 52076071 | 富士見町 |
実用書(J1)
|
588.5 サ | 一般書 | |||
| 62109264 | 原村 |
開架
|
N 580 サ | 郷土資料 |